News

Interview with cinematographer Toshihiko Kizu

シネマトグラファー
木津俊彦 インタビュー

NAC (hereafter “N”): First of all, please tell us about the recent work you shot with the Vantage One4 lenses.

DP Toshihiko Kizu (hereafter “TK”): So far, I’ve used the Vantage One4 lenses on several TV commercials. The most recent project was a commercial film for Mazda, the Japanese car manufacturer. I was asked to shoot a premiere film of their new model, which will be launched shortly. I used a set of Vantage One4s as a main prime lens set.

N: Why did you choose the One4s? How did you feel about the One4s?

TK: When the chief designer of the new car explained its design concept to me, the Vantage One4 was the first lens that came to my mind. The car is the new “premium-class” Mazda, and I thought Vantage One4 was the right choice, as the lens has a look of modern sharpness with elegant impression. I wanted to capture the sharpness of the curves on the car body and to describe the elegance of those curved lines by blending light and shadow. One key element of Mazda’s car design is a S-shaped curve on the side body. I believe the One4s worked well when I shot the reflection on the side body just before sunset on location.

NAC(以下N):まずは今回、Vantage One4をお使いになった作品について教えて下さい。

木津俊彦(以下TK): これまでもCM撮影に何度かVantage One4を使ったことがありましたが、一番最近のプロジェクトとしては日本の自動車メーカーMazdaが新しい車を発表するためのPremiere FilmのメインレンズとしてVantage One4を使用しました。

N:One4をお使いになった感想は? 特に気に入っているところはどこですか?

TK:Mazdaがプレミアムクラスの新モデルとして投入する今回の車のコンセプトをチーフデザイナーから説明をうけたとき、真っ先に浮かんだレンズがVantage One4でした。モダンなシャープネスとエレガントな表現力を両方備えたフルフレーム対応のVantage One4がまさにこの車を表現するにふさわしいと思ったからです。ボディの随所に描かれた曲線をシャープに描写しつつ、それらのラインが光の中や影の奥に溶け込んでいくその優雅さを表現するために、またMazdaデザインの真骨頂であるサイドボディに映るZ型のカーブを描いたリフレクションの表現を、夕陽が落ちる直前の一番豊かな時間帯にすくい取る際に特にこのレンズは真価を発揮したと思います。

N: Did you shoot many scenes with T1.4? Or did you stop it down a bit?

TK: I also shot some talents, in addition to the car itself, for this project. The goal was to personify the characteristics of the car – to describe its concept and to express it as the background narrative. By using T1.4, I was able to add some nice softness to the images with gentle focus fall off and avoid too much of a graphical, video look for the talent part. Also, we adjusted the aperture of the lenses according to the subject I wanted to show and the focal distance, especially for the car shots. But I often used T1.4 in order to take closeup shots of car parts, as we had a creative concept to describe them as abstract designs using reflection of light.

N: Did you work on T1.4 close focus?

TK: Yes, I did some close-up shots with the T1.4. I think one of the advantages of this lens is that it allows us to get very close to the actors and the actresses in the flow of shooting, or even to create an abstract close-up of a car. There are definitely moments on the set that would be lost if that were interrupted.

Watch the commercial here

N:実際の撮影では、T1.4でお使いになりましたか? それとももう少し絞りましたか?

TK: 本作品では、実際の車の撮影と並行して、今回発表される車の擬人化としてのキャストのパートも撮影し、車のコンセプトを語る上でのバックグラウンドのナラティブを表現することも必要でした。そのパートでは特にT1.4を意識して使うことで、生々しさを排除したイメージを作りあげることが出来たと思っています。その他、車の撮影部分では基本は見せたい被写体と焦点距離に応じて適宜絞りは調整しましたが、今回は特に車のパーツのクロースアップを抽象的なデザインや光の反映として見せる、というCreative Conceptもあったので、そこでは積極的にT1.4を使いました。

N:T1.4の開放で、接写撮影される方も多いと聞きましたが、実際の撮影では試されましたか?

TK:はい。T1.4での接写もありました。撮影の流れの中でキャストにグッと寄って行ける、または車の抽象的なクロースアップにまで寄っていけるのはこのレンズの最大の強みだと思います。そこが途切れてしまうと失ってしまう瞬間が撮影現場には確実にあるので。

コマーシャルはこちらからご覧ください

N: Are there any other Vantage lenses that you've used? What other interesting projects have you been working on lately?

TK: Recently, I shot a project for a Japanese cosmetics brand, for their global campaign, with Hawk V‑Lites. The camera was an Arri Alexa Mini LF. That camera has a full-frame sensor, but we set it at 1:1 sensor mode, which had been added with the recent update of SUP. It worked perfectly with V‑Lites (Super 35 format). We fully utilized the image circle of the V‑Lites. While recording with a certain high resolution, I also enjoyed nice bokeh of the surrounding area with the combination of the full-frame camera and S35 anamorphic lens. The movie set was quite simple. I shot many people from different ethnic groups with a white cyc background. With every single shot, the skin tone of models was not too graphical and I was able to focus on the subjects. V‑Lite was the best lens set for the situation and the project.
I've also used the Hawk V-Lite Vintage '74. One of my most memorable works was te'resa's "Youthful Strangers," which I shot with Vintage '74. te'resa is a photo-real full CG virtual singer, and I think that I was able to express te'resa's presence, details and the unique world of the work with Vintage ’74. I could merge the actual scenes shot with Vintage ’74 with the virtual singer naturally, like a fusion of analog and digital.

N:他にもこれまでにお使いになったVantageのレンズはありますか? 特に印象的な作品はありますか?

 

TK:先日、日本の化粧品ブランドのグローバルキャンペーン用の作品でHawk V‑Liteを使いました。カメラはARRIのMini LFです。LFなのでカメラはフルフレームなのですが、最近アップデートされたSUPで利用可能になった1:1センサーモードを使うことで、S35用のV‑Liteのイメージサークルを最大限に活用して撮影することができました。解像感を担保しつつ、フルフレームで周辺部のボケ感も楽しめました。実際には白ホリのシンプルなセットで、いろいろな人種のモデルを撮影しましたが、スキントーンが生っぽくなく、被写体にフォーカスすることができました。まさにこのシチュエーション、この作品にあったレンズでした。
また印象的なのはHawk V‑Lite Vintage ’74で撮影したte’resaの「Youthful Strangers」という作品です。te’resaはフォトリアルなフルCGのバーチャルシンガーなのですが、実在するかのよう彼女の存在感、ディテールと作品の独特な世界感をVintage ‘74を使うことで、デジタルに寄りすぎることなく上手く融合出来たと思っています。

N: How do you usually choose your camera and lenses? Do you change them depending on the work?

TK: I choose the lenses according to the visual style and tone required for each project, and also according to the size of project. I used to work in the lighting/electrical department as an assistant, and I do not have the background as an Assistant Camera. I started my career as a cinematographer with less knowledge and experience in shooting techniques and lenses comparing with DPs who have AC background. So I always test and check various lenses for every single project at NAC Rental.

Watch the above commercials here.

N:通常、カメラやレンズはどうやって選びますか? 作品によって変えるのでしょうか? 

TK:作品に求められているビジュアルスタイルとトーン、あとは撮影の規模感に応じてレンズを変えています。ワンカットの画のクオリティよりもカット数を稼ぐことで作品全体のクオリティが上がるのであればズームレンズを併用するなど臨機応変に変えています。私は照明部出身で、撮影助手の経験がないので、他撮影監督よりも撮影技術やレンズに関する情報や経験値が少ないところからスタートしています。そういう自覚があるので、今でもまだ作品ごとにナックレンタルでいろいろなレンズをテストさせてもらってます。

今回お話した作品はこちらのリンクでご覧いただけます。

Share on Facebook Share on Twitter July, 2022